2012年 04月 23日
5・1岡山メーデー行動5月1日(火)18:00~19:00(ビラ)
民営化・外注化阻止!
非正規職撤廃!
消費大増税反対!
すべての原発をなくそう!
反原発・反失業
岡山メーデー行動
5月1日(火)18:00~19:00
岡山駅東口・ビックカメラ前
連絡先:山田和広(090-1325-0414)
パソコンでご覧の方は、以下のアドレスからpdfファイルをダウンロードできます。
http://dl.dropbox.com/u/20014389/20120501maydayokayama.pdf



昭和16年正月頃からラジオ放送を通て日本全土に
M.43が名と共に伝統相続した尾形光琳直筆の
小倉百人一首でT.4が=上の句=を朗々と詠い
S.13やS.10にS.14などが=下の句=を競い詠む
源氏が代々伝る連歌の真似事(勉強)で
団欒する様子などが一挙生放送され
S.13が伝統所有し守る氏神様.境内で自ら遷宮した
産土宮(御殿)から真っ白な陣幕の張れた太子道を
若宮へ御子様(次男)を先導し
摂津守様に先導された長皇子などが若宮(御殿)へ
魔祓の弓の音や魔祓刀の音が響く中を移られる様子を
隣・近所集って聴いていた臣民は
記紀から風土記・物語と源氏・平氏.家物語の祝詞が
奏上されると皆々平伏していたのを御存知ですか。
記紀から