人気ブログランキング | 話題のタグを見る

以下のリンクからPDFファイルでダウンロードできます。
https://www.dropbox.com/s/4ftgkxlmrejt5ac/honbujyoho283.pdf?dl=0

本部情報283号~2・10関西国鉄集会に100人結集!国鉄闘争を先頭に闘う労働組合の復権を!_d0155415_23400030.jpg
本部情報283号~2・10関西国鉄集会に100人結集!国鉄闘争を先頭に闘う労働組合の復権を!_d0155415_23400561.jpg

# by doro-nishi | 2023-02-18 22:39 | 本部情報 | Trackback | Comments(0)

以下のリンクからPDFファイルでダウンロードできます。
https://www.dropbox.com/s/ih8u0g3ku82nzoi/230124honbujyohokinki.pdf?dl=0

本部情報近畿支部版~3月ダイ改・合理化、ローカル線廃止に絶対反対_d0155415_23411075.jpg
岸田政権による戦争国家への大転換を許すな!「安保三文書反対!」動労西日本は戦争反対を貫きます!

1月18日、芸備線廃止攻撃や職場の統廃合・人員削減めぐり、JR西日本と団交をおこなう


本部情報近畿支部版~3月ダイ改・合理化、ローカル線廃止に絶対反対_d0155415_23413196.jpg
国主導で鉄道廃止を決める協議会をつくる、1・17「国交省法案骨格」許すな!

過労死を許さない!いよいよ行政訴訟を開始!

# by doro-nishi | 2023-02-18 22:24 | 本部情報 | Trackback | Comments(0)

 動労西日本は、11月6日全国労働者集会の大成功をステップにして、去る11月9日、満を持して大阪のJR西日本 本社前に登場しました。

 本年9月1日のサブキャリア制度導入、10月1日の広島の中国統括本部の発足や近畿統括本部の再編(支社の統廃合)を行って、人員の大幅削減に舵を切っておきながら、組織大改編の当該である動労西日本を避けて、団体交渉に応じないなど、絶対に許されません。

 正午に大阪市の本社前に集まった組合員と共に闘う仲間は、ただちに抗議のシュプレヒコールを繰り返しました。その後、「団体交渉を直ちに行え」という要求書を人事課職員が玄関先まで出てきて受け取るようにとの要請を、山田書記長先頭に申し入れました。

11・9 怒りのJR西日本 本社前闘争を打ち抜く!_d0155415_08530343.jpg
出てきた社員に呼びかけるも会社は対応せず、ただ監視するだけ。まったくふざけた態度に終始した。本当に許せない。

 しかし、会社側の担当者は、なんと電話で「闘争後に山田書記長と個別に会いたい」などと団結解体の言辞を弄するのみでした。書記長は、個人的対応はしない、「次に会社と会うのは団交の場だ。これは組合方針である」ということを言明。その場で、組合の要請に応じない会社のやり方に対して徹底的に抗議しました。これは組合忌避であり、不当労働行為そのものです。断じて許せない!

 申入れに対応しない会社の眼前で、岡崎副委員長、原田執行委員、奥村書記と次々と組合の仲間がマイクを握り、とんでもない職場の現状を突き付け、会社への怒りをぶつけました。さらに共闘の仲間たちが発言を続け、過重労働の職場の状況、社会保障切り捨てや物価高騰など生きていけない社会の現状をいろいろな視点・角度から鮮明にさせ、JR資本を先頭に日本の政府・財界が、大軍拡・戦争国家化の政策に踏み出している状況を突き出しました。

 本年10月10日の芸備線廃止反対!三次現地闘争150人結集の高揚が、会社(本社)や西労組に衝撃を与えており、会社を追求する迫力ある決意表明が続きました。会社は労働組合の団結の力の前に、無視し続けることしかできませんでした(しかし、要員は配置し動向をうかがい、監視はするとい卑劣な対応!)。

11・9 怒りのJR西日本 本社前闘争を打ち抜く!_d0155415_08534458.jpg
組合員・共闘の仲間を前に、会社の不当な対応を徹底弾劾する山田書記長

11・9 怒りのJR西日本 本社前闘争を打ち抜く!_d0155415_08534149.jpg
「JR西日本はただちに団交に応じよ」「地方線の廃止反対!」「生活できる賃金を支給しろ」などの要求を掲げて
本社前でのスタンディングとアピールの実力行動をやり抜きました。

11・9 怒りのJR西日本 本社前闘争を打ち抜く!_d0155415_08533386.jpg
会社を弾劾する岡崎副委員長

11・9 怒りのJR西日本 本社前闘争を打ち抜く!_d0155415_08532136.jpg
職場の現状と会社のやり方を弾劾する原田執行委員

 9・23-9・27安倍元首相の国葬粉砕闘争は東京・武道館での式典直撃の抗議行動をはじめ、全国各地で怒りの行動が爆発しました。その闘いの進展を引き継いで、11月6日には、東京・日比谷野音での労働者集会が2200名の内外からの結集で大高揚しました。その興奮も冷めやらぬ中での職場・本社闘争に組合員・共闘は意気軒高と闘いを打ち抜きました。

 JR西日本は、23春闘と23年3月ダイヤ改定で、さらに抜本的なワンマン化の推進と一体の乗務員をはじめとした要員の削減、期末手当の実質的な大幅賃下げなどを強行しようとしています。
 長年にわたって鉄道業務を担ってきた労働者を「辞めてもらって結構」といわんばかりに使い捨てるJR西日本とそのグループ会社を許さず、怒りをもって団結して会社と真っ向から闘い、生き抜こう!

 動労西日本は12月15日に、大阪のJR西日本メンテックのA組合員の過労死をめぐるJR西日本・メンテック追及の報告集会を行います。私たちは、労働組合の団結した力で、何度でも本社前に結集して、JR資本の労働組合つぶし・「労組のない会社づくり」を許さず、粘り強く闘う決意です。
 焦点の芸備線廃線化に対しても、三次現地に引き続いて登場して、廃止反対の闘いに立ち上がります。

職場・地域のみなさん!動労西日本・闘う労働組合に結集して、共に闘いましょう!

【インフォメーション】
★青年組合員の過労死を許さない!12・15報告集会
 とき  2022年12月15日(木) 午後7時~ 
 ところ エルおおさか(大阪府立労働センター)南734
    〒540-0031大阪市中央区北浜東3-14 http://www.l-osaka.or.jp/


当日、配布したビラです。以下のリンクから、PDFファイルでダウンロードできます。
11・9 怒りのJR西日本 本社前闘争を打ち抜く!_d0155415_20433125.jpg
11・9 怒りのJR西日本 本社前闘争を打ち抜く!_d0155415_20433654.jpg

# by doro-nishi | 2022-11-11 09:51 | 活動報告 | Trackback | Comments(0)

 去る10月31日にJR山陽本線 五日市駅北口、続いて11月2日にJR西日本 中国統括本部(中統)・広島支社前で、本部情報 10/26号外と本部情報No.281を配布しました。五日市駅と中統前では通常以上に多くの本部情報を配布することができました。
 あらためて、JR芸備線・在来線4割廃止と10.1中統発足の大合理化への関心の高さ・怒りを知ることができました。

【本部情報 号外 22/ 10 / 26 付】

以下のリンクからダウンロードできます。

国交省検討会路線―戦争国家化を許すな
JR芸備線・在来線の4割廃線反対!
「芸備線廃止反対!」の声がとどろく
廃止反対三次集会・デモに150人が結集

 国交省が7月25日に発表した提言は、すでに既成事実として進められている廃線化を国家施策として制度化し、全面的に推し進めようとする政策です。
 しかもJR西日本は、10月5日、21年度の輸送密度を公表しました。4月に発表した19年度のものに比しても8路線10区間で利用者がさらに減少しています。 国交省の目安(「輸送密度1千人未満」)をも無視して「輸送密度2千人未満」の線区が赤字であると発表したのです。「JR東西の首脳同士が水面下で会談し足並みをそろえた」(読売新聞)と報道しているように、JRは国交省の基準すら無視して廃線化にむけて突き進んでいます。

JR全体の57%の輸送密度が廃線基準以下
 1987年の国鉄分割・民営化時には輸送密度4千人未満の3157km・83線区に及ぶローカル線が切り捨てられました。この枠組みによれば、民営化後のJR各社には廃線にしなければならない路線は存在しないはずでした。しかし、今ではJR全体の57%が廃線基準以下になっています。
 これは鉄道だけではなくバス路線、小中高等学校、雇用の場、地域の商店街等々、生きていく上で必要な生活基盤が破壊され続けてきたことを示しています。 自治体の関係では全国で約半数の896自治体が「消滅の危機」に陥っていると言われているのです。これが全てを競争原理に突き落としてきた新自由主義-民営化政策の行き着いた現実です。
 35年前、当時の中曽根元首相(故人)は「21世紀に生き残るための国家改造計画」「国鉄改革」と称して国鉄分割・民営化を強行しました。しかし、それが今また、国交省やJRは民営化が全面的に破たんした現実の中でボロボロになりながら原点である国家大改造攻撃に踏み出してきました。地方が”焼け野原”になろうが鉄道を切り捨て、医療や社会保障制度、教育を破壊し、さらには軍事国家化・大軍拡に向けて防衛費の2倍化-「10兆円」を確保しようとしています。「国力」を安全保障に集中するという国家改造攻撃です。
 こうした攻撃に対して、動労西日本は、廃線化が狙われている芸備線の地元・広島の三次市から反撃の声をあげました。10月10日、私たちの呼びかけにより「芸備線廃止反対!在来線4割廃止を許すな!国交省検討会路線・国家改造-戦争国家化反対!10・10三次現地集会・デモ」が、みよしまちづくりセンターにおいて開催されました。地元の市民や労組など150名が参加し、集会・デモを行ったのです。
本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_15524202.jpg

本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_16433273.jpg
集会であいさつを行う大江照己委員長
本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_16442816.jpg
広島テレビの取材を受ける大江照己動労西日本委員長
本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_15540349.jpg

「地域の鉄道を守り抜くことは労働組合の課題」
 集会では、呼びかけ労組を代表して動労西日本・大江照己委員長があいさつに立ち、「ローカル線廃止は、国家による戦争国家化にむけた改造攻撃だ。沿線住民が土地や労力を提供してきた鉄道を簡単に廃止していいのでしょうか。地域の鉄道を守り抜くことはJR労働者と労働組合の課題です。あらゆる手段を尽くして芸備線廃止反対の闘いをつくろう」と訴えました。
 基調報告では、第2次世界大戦の時には「不要不急線」として軍事輸送に使える路線以外は全て撤去されたこと、現在の改憲・戦争情勢とローカル線廃線攻撃が一体の攻撃であることを訴え、地域とともに闘いぬくことを確認しました。
 その後、特別報告として動労千葉から川崎昌浩執行委員が千葉における内房と地域を守る会、外房線と地域を守る会など地域における運動の状況を報告し、当面、久留里線の廃線化阻止に向けた地域集会を12月4日に行うこと等を提起しました。
 集会後は、JR三次駅までのデモ行進を行い、沿道の多くの人々から手を振っての激励がありました。「芸備線廃止反対!」「地方の破壊を許さないぞ!」「戦争のための国家改造反対!」の声が市内に響き渡りました。
本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_15533974.jpg


本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_15531048.jpg

【本部情報No.281】

以下のリンクからダウンロードできます。
https://www.dropbox.com/s/nlq53h3ahw31l44/honbujyoho281.pdf?dl=0

10・1中統発足強行弾劾!組織大改編絶反対!
首切り・雇止め―大合理化を許すな


鉄道廃線と職場の合理化は表裏一体
 JR西日本が8月1日に公表した「地方機関等におけるスタッフ部門の組織改正について」に基づいて、10月1日、組織改編が強行されました。
 中国地方では、広島に中国統括本部(中統)が発足し、近畿統括本部においても福知山支社・和歌山支社などで大きな組織改編が実施されたのです。
 JR西日本はじめ、JR各社が推進している在来線4割廃線化の攻撃と今回の組織改編は一体のものです。 JRは「鉄道事業の見直し」という名目で、鉄道廃線化を進めて会社改編・関連企業再編、業務融合・ワンマン化・自動化によって大幅な人員削減、雇用破壊を行おうとしています。国鉄分割・民営化に匹敵する大リストラだという声も上がっています。
 日本を戦争する国に改変しようとする政府・国交省検討会路線の下、この攻撃の先頭に立つJR資本に対して、動労西日本は、現場労働者の闘う団結を取り戻し労働組合をよみがえらせて、真っ向から闘います。
本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_16513801.jpg
動労西日本は中統が置かれた広島支社前で抗議のビラ配布を行った【9月30日】

中統設置は大リストの始まりだ
 今回の10・1組織大改編は、JR西日本・グループ会社での大幅な人員削減と配置転換、転籍、自主退職を加速させるものであり、JR東日本の4000人削減と同様に「1000人規模」の雇用破壊です。動労西日本は、労働組合として、断じて容認することはできません。 JR西日本は、組織大改編をただちに中止すべきです。さらにこの大改編が、JR西日本の関連会社での「玉突き解雇・雇止め」に発展することは火を見るよりも明らかです。
 JR西日本は、どのような計画でこの施策を進めているのかを労働者・労働組合に明示するべきです。とくに人員削減の実態については、全容が明らかになっておらず、すでに実施されている中で、さまざまな不安や怒りが現場で噴出しています。駅職場では、JR西日本からグループ会社・中国交通サービスへの業務移管の準備が始まっており、中国交通サービスの社員が配置されています。
このような「業務融合」により余剰人員が生じて、配置転換や転籍が問題になってきています。今、従来の職場での連携も意思疎通も解体され、安全の問題さえ起こりかねない状況なのです。

JR西日本は直ちに団交に応じろ
 組織大改編はすでに10月1日付で実施され、マスコミ等でも大々的に報道されています。しかし、現場労働者・組合員の労働条件等に関して組合への交渉・提案・通知等は今だになされていません。会社は、経営側の組合であるJR連合(西労組)幹部との協議で、この施策を強行したのです。これは組合軽視・組合差別であり、闘う組合つぶしであると断じざるをえません。
 またJR西日本は、組合がこの間、提出した中統設置・雇用問題に関する『要求書』(8月29日付)、サブキャリア制度等の導入に関する『要求書』(9月2日付)に対しても回答していません。
 サブキャリア制度は、副業を奨励することによって、労働者を本来の業務から引きはがし「キャリア」を高めるという形で、働く仲間を自主退職へと導くものであり、退職強要そのものです。労働者にとっては、単に個人のスキルアップの問題ではなく、競争によって団結を破壊され、分断されることで、会社の施策を強要される事態を引き起こすものです。組合は支部のある広島支社、福知山支社、岡山支社について詳細を提示することを要求しています。JR西日本は、組合にすみやかに回答し、団体交渉(団交)に応じるべきです。組合はJR西日本の組合つぶしを許しません。

【動労西日本の要求】
  (1)JR西日本は、10・1組織大改編を直ちに中止せよ!
  JR西日本・本体と関連会社の組織改編の全容を組合に提示せよ!
  (2)動労西日本は、JR在来線-芸備線の廃線化に絶対反対である。
  JR西日本はJR芸備線廃止をやめよ!廃線化計画を沿線自治体だけでなく
  職場の仲間や沿線住民・利用者に明らかにせよ!

JR芸備線廃止絶対反対!
 本年2月に国土交通省が「鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会」(有識者会議)を立ち上げました。去る7月25日には、JR在来線の存廃について、沿線自治体とJR西日本が協議会を持つこと等が、早くも提言されています。
 この提言に先立ち4月にJR西日本は、赤字ローカル線の収支状況を発表して、企業として赤字線区の存続はできないと長谷川一明社長が公言しました。
 路線の廃止は、JR西日本とグループ会社の労働者にとって重要な雇用問題です。重大な労働条件等の変更を伴うものであり、組合として見過ごす事はできません。
 動労西日本は、「赤字線区」と称して輸送密度の低い路線を選択して廃止することに絶対反対です。JR芸備線廃線化の現状と今後の施策について、組合に明示することを求めます。

10・10三次行動が大成功!
 動労西日本は、JR西日本に対して、以上の内容の要求書を提出しました。会社は廃線に関しても団体交渉を、ただちに開催すべきです。JR西日本は、不当な組合差別・闘う労組つぶしをやめろ!
 動労西日本は、去る10月10日、三次市内で「芸備線廃止絶対反対!」の集会・デモを開催しました。
 全国から150名の労働者・学生・市民が結集して大成功しました。私たちは芸備線廃線化を許さず、全国の在来線廃止反対で闘う仲間と共に、戦争にすべてを集中する国交省検討会路線を打ち砕き、戦争国家化を阻む決意です。全ての仲間は、11・6全国労働者総決起集会(東京・日比谷野音)に集まろう。
本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_16474207.jpg
三次駅前へ向かってデモ行進を行った(10月10日)

★JR関連で働く仲間の職場での悩みをよせてください。
✉アドレス:doro.nishi@gmail.com
秘密厳守・相談無料です。

【インフォメーション】

 労働者の団結した力で新自由主義を終わらせよう!
 戦争・大軍拡・改憲を止めよう! 闘う労働運動を甦らせよう!
   11・6全国労働者総決起集会
  とき  11月6日(日)正午
 ところ 東京・日比谷野外音楽堂(東京都千代田区日比谷公園1―5)
本部情報 No.281、号外(2022年10月26日/10・10三次集会・デモ報告号)を配布_d0155415_17260021.jpg



# by doro-nishi | 2022-11-03 23:06 | 本部情報 | Trackback | Comments(0)

10・10広島・三次市での芸備線廃止反対!集会・デモの大高揚を受けて、10月27日の朝、JR福知山駅前で、近畿支部と関西の労組交流センターの仲間が10・10報告特集の号外を配布。
JR・グールプ企業の労働者や利用者、高校生などが笑顔で受け取りました。
10月27日 福知山駅前で本部情報 近畿版を配布_d0155415_14353460.jpg
10月27日 福知山駅前で本部情報 近畿版を配布_d0155415_14353983.jpg

# by doro-nishi | 2022-11-02 14:39 | 活動報告 | Trackback | Comments(0)